本日は、今年度2回目の法友会でした。
まずはおまいりから。 ![]() 今年から始まりました若さんの「チョコットブッキョウ」 今回のテーマは、袈裟 (けさ) 見ることはあるけれど、実はあんまり知らないお袈裟の世界。 ![]() どんな種類があって、どんなふうに身につけるのか。 近くでいろいろ見てもらいながら、お話ししました。 ![]() 恒例のお茶タイムでは、自然と話がはずみます。 ![]() 今年は、森田真円先生の「はじめて学ぶ親鸞聖人の教え」を テキストに、住職のお話を進めています。 難しく感じられるところもあるかもしれませんが、 浄土真宗の真髄がこれでもか、と詰まっています。 ![]() 何度も読み直しながら触れてみることで、 単なる学びとは違う、「気づき」が必ずあります。 今回から参加された方もおられましたので、 次回からでもまったく大丈夫です。 あなたのご参加をぜひお待ちしております! 次回は、5月8日(金)午後2時~です。
by 1000nog
| 2015-04-10 16:43
| ☆専応寺の風景/行事写真
|
≪ !お知らせ! ≫
すべての記事を こちらにのせて います。 下の‘カテゴリ’ から選んで ご覧ください。 カテゴリ
その他のジャンル
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||